NEW 2021年10月9日第57回日本胆道学会学術集会・市民公開講座
『[NEW] 10/9 日本胆道学会学術集会・市民公開講座を開催いたします』
膵臓がんと同じく難治性がんの1つである「胆道がん」。10月9日(土)に、第57回日本胆道学会学術集会・市民公開講座を開催いたします。
この数年で大きく前進した胆道がんの治療法の最前線をやさしく説明する第57回日本胆道学会学術集会(10月7・8日開催)の市民公開講座です。胆道がん治療のトップランナーによる、まさに胆道がん治療の最新情報になる予定です。今回は、診断、化学療法・ゲノム医療、外科療法、心のケア、食事と栄養、社会制度、と患者さんとご家族が知らないと困る、知っておきたい包括的な内容の公開講座となります。大変充実した内容でおおくりいたします。どなたでもご参加可能。ご興味のある方は以下をご参照ください。
■胆道がんセミナー:第57回日本胆道学会学術集会 市民公開講座
・日時 2021年10月9日(土)13:00~15:30
・形式 Webセミナー(Zoomでの開催を予定)
・参加 無料
・お申込み *事前のお申込みが必要です
https://ws.formzu.net/fgen/S40175319/
『[NEW] 10/9 日本胆道学会学術集会・市民公開講座を開催いたします』
膵臓がんと同じく難治性がんの1つである「胆道がん」。10月9日(土)に、第57回日本胆道学会学術集会・市民公開講座を開催いたします。
この数年で大きく前進した胆道がんの治療法の最前線をやさしく説明する第57回日本胆道学会学術集会(10月7・8日開催)の市民公開講座です。胆道がん治療のトップランナーによる、まさに胆道がん治療の最新情報になる予定です。今回は、診断、化学療法・ゲノム医療、外科療法、心のケア、食事と栄養、社会制度、と患者さんとご家族が知らないと困る、知っておきたい包括的な内容の公開講座となります。大変充実した内容でおおくりいたします。どなたでもご参加可能。ご興味のある方は以下をご参照ください。
■胆道がんセミナー:第57回日本胆道学会学術集会 市民公開講座
・日時 2021年10月9日(土)13:00~15:30
・形式 Webセミナー(Zoomでの開催を予定)
・参加 無料
・お申込み *事前のお申込みが必要です
https://ws.formzu.net/fgen/S40175319/
●当日プログラム (敬称略)
・開会挨拶 第57回日本胆道学会学術集会会長
東海大学医学部 消化器外科 教授 中郡 聡夫
■基調講演
・講演1 胆道がんの診断
東海大学 消化器内科 講師 伊藤 裕幸
・講演2 胆道がんの化学療法とゲノム医療
神奈川県立がんセンター 消化器内科 部長 上野 誠
・講演3 胆道がんの外科療法
東海大学 消化器外科 教授 中郡 聡夫
・講演4 胆道がん患者の体と心のケア
東海大学付属病院 看護部 中村 典子
・講演5 胆道がん患者の食事と栄養
東海大学付属病院 栄養科 千葉井 奏子
・講演6 がん患者の就労と経済支援
国立がん研究センター東病院 がん相談支援センター 坂本はと恵
・Q&A 登壇の講師による
・閉会挨拶 NPO法人パンキャンジャパン 理事長 眞島喜幸
*NPO法人パンキャンジャパンは、2010年より「胆道がん患者サポートと信頼できる情報提供」を続けて推進しております。難治性がんの1つ「胆道がん」へのご協力をお願い申し上げます。
●日本胆道がん患者会(Biliary Cancer Action Network)
公式HP https://tandougan.jp/tandougan
Facebook https://www.facebook.com/Biliarycancer
■参考サイト
●第57回日本胆道学会学術集会HP
https://www.jba57.info/